運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
184件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-11-10 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第78号

しかるところそういうような選択権を貸出し側の有利な立場を利用することによつて拘束をすることは、これまた公正取引基準に抵触するの疑いなしとしないのでございます。従いまして、あなたを通じて全銀行に申し述べたいことは、こういうようないろいろな不法なことが古来銀行によつて踏襲利用されておるのであるが、しかしながら昨年の九月に至つて、公取において公正取引基準というものが決定された。

春日一幸

1954-08-02 第19回国会 参議院 文部委員会 閉会後第3号

ただ勧告助言ということがありますから、その勧告助言に従つて拘束力を持たない意味でこうしたらよかろう、ああしたらよかろうということが言えないわけではありません、文部省として言えないわけではないと思います。ただそれに従うか従わんか、拘束されるかどうかということは、これは当該教育委員会の裁量、意見によつてきまることであります。ただそういう助言をすることが法律上できないかと言えば私はできないとは思わん。

大達茂雄

1954-06-01 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第48号

現行法におきましては五千以下の町村或いは府県警察を持たないという建前をとつておる以上は、いわゆる警察権という特に法律で与えられた権能を以て住民の権利義務を法令に従つて拘束し、制限をするということによつて治安を維持する、この作用は現行法上は市町村府県が当然もとから持つている固有事務だと、かように解釈いたしましては、現在の自治法にいたしましても、警察法にいたしましても解釈がつかない、かように申上げておるのでございます

斎藤昇

1954-05-30 第19回国会 参議院 建設委員会 第45号

即ち損失補償の具体的な算定基準政令を以て定めること、昨年四月ダムによる水没地補償要綱電源開発調整審議会の決定を経て閣議の了解を得てはいるが、これは参考資料というだけであつて拘束力がないから、この種のものを更に検討して、政令による補償算定基準としたい。  以上申述べました趣旨に御賛同の上、本請願を採択されんことを切望するものであります。  

鹿島守之助

1954-04-27 第19回国会 参議院 文部・労働連合委員会 第1号

その場合にはそれが強い影響を、支配力を持つて教育職員圧力を加える場合には先生はその圧力に押されて自分の本当の良心、良識に基いて自分責任によつて指導する、教育というものがそれによつて拘束される、事実上拘束される、そのことはつまり教育の、それぞれの教員教育に対する自主性を阻害する、こういうことを私は先ず考えておる。

大達茂雄

1954-03-31 第19回国会 参議院 運輸委員会 第19号

なお外国との関係でございますが、これは双務協定であるところの航空条約というものと、それから各国が加入しております国際民間航空条約、これは六十三カ国が加入しておりますが、その条約というものによつて拘束されるわけでございますが、それに対してはこの法律にその条約に違反するという点がないように十分考慮してございますので、条約との抵触はないと考えております。

荒木茂久二

1954-03-19 第19回国会 衆議院 農林委員会 第22号

何らさしつかえないことが戦時中の惰力によつて拘束をされておるこの事実は、一点否認することはできないと思う。可能な面とは、今私が申し上げている面から速急にやるということですか。この点新澤さんをあまり追い詰めるようですが、もう少し腹をきめてやつていただきたい。その点について御所見があれば承つておきたいと思います。

足鹿覺

1954-03-05 第19回国会 衆議院 文部委員会 第13号

これがただ法律をつくつて拘束することによつてできるかどうか。先ほどの質問からは、教組を守れば当然できるのだというような話合いに終つておつたのですが、教組の活動、行動を、この法律によつて守りさえすればできるというのですが、個々の学校、個々教員立場を考えますと、これは絶対できないと思う。やはり教員が自由な立場に置かれて初めていろいろなものを研究し、相互規制というふうなことが行われるのである。

小林信一

1954-02-24 第19回国会 衆議院 決算委員会 第11号

しかし個人田中彰治君に提出せられたものを、この委員会動議によつて拘束する規則はありません。(「その通り」)私はその意味において、委員長が道義的に発表するとかしないとかの結論をお出しになるのは、これは個人自由意思でありまして、少くともここで動議を提出をして、個人田中彰治君の自由意思を縛るがごときことは、根拠法がないのであります。

田中角榮

1954-02-24 第19回国会 衆議院 本会議 第12号

(拍手)こういうような政策が続いておりますので、教職員、父兄あるいは一般国民からその施策に対して非難されるのは当然でございますが、この要求をし追究をする者に対して、不当な者である、こう言つて拘束し威圧することは、自分の失政をいよいよ隠そうとするものである。おのずからそこには政治責任を忘れ、堕落して参りまして、今後ますます悪法を濫発しなければ教育行政はできないという状態になるのではないか。

小林信一

1954-02-04 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

併し本部員の一人が、そうは言つても恐らく菊地病院で何らか署長の命令によつて拘束状態になつているとすれば、このまま行つて青山へ仮に医者の診断結果を持つて移すようなことが身体上可能であつたとしても、拘束されている状態では恐らく駄目ではないか、従つてその状態を先ず署長さんに聞こうじやないかというので、先ほども、僕以外の三人のかたと運輸省の中の警官の控室、ここで以て署長さんと御画会したわけです。

萩原信治

1954-01-29 第19回国会 衆議院 建設委員会 第4号

自治庁といたしましては、この地方譲与税法の今後の問題でございますが、先ほど申し上げましたように、費途につきましては、道路に関する費用に使う、こういうことを法律によつて拘束をするようにいたしたいという考え方を持つておるわけでございますが、そのために自治庁に今お話がございましたような道路に関する行政がその部分だけ移つて来るというようなことは、まつたくないと思うのであります。

鈴木俊一

1953-12-12 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第1号

いろいろな点から経営の内容はよくわかりませんけれども、聞いておりますと、賃金ベースの問題にいたしても、これは将来はどうしても改正して行かなければならぬいろいろな問題があるようでございますが、公益企業体として、ことに放送法によつて拘束せられておりまする現状では、とにかく収入は頭打ちになつておる。

齋藤憲三

1953-12-07 第18回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

それならば決議権を与えて、決議権によつて拘束するより方法はありません。せつかく従来任意的にできておつた米価審議会を、一つの法制を持たしてやらせましたにいたしましても、法制的な一つの権威ある機関としてつくつて、そこに審議をお願いして、その結果きまつたことを政府が実行しないというならば、米価審議会の権威なんかないじやありませんか。

井上良二